木島堀コース

エリア名
県西エリア
市町村
鹿沼市
コースの距離
3.2km
徒歩所要時間:
00:48:50
14

各種操作

消費カロリー計算
---kcal
体重: Kg

スマートフォンでこのページを見る

  • 木島堀コース

コースの見どころ

 まちの駅新・鹿沼宿をスタートして、かぬまの銀座通りをとおり、屋台の街中央公園を眺め、木島堀(せせらぎ公園)に行き、季節によっては紫陽花の花や紅葉を楽しみながら、木島堀を歩きます。その後、川上澄生美術館や図書館に立ち寄りながら、神社などの歴史・文化を感じさせるスポットを巡ります。

コースのチェックポイント

  1. まちの駅新・鹿沼宿
    スタート まちの駅新・鹿沼宿
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場
    • 禁煙推進店(建物内)

     H23.4月にオープン。案内所では鹿沼の旬な情報をゲット。かぬまそば「大越路」では、にらそばなど、自慢のそばで舌鼓。軽喫茶スペース「仲まち家」かぬま和牛やとちおとめを使ったメニューでほっと一息。物産館では、取れたて新鮮な地元の農産物を販売。かぬまブランドなどお土産物も揃えています。かぬまを楽しみたいと思ったらまずここへ。

  2. 屋台のまち中央公園
    チェックポイント 1 屋台のまち中央公園
    • トイレ
    • 休息所

     市の文化財に指定されている見事な彫刻屋台が3台常設展示されています。また、鹿沼の秋祭りを映像やグラフィックで臨場感たっぷりに味わい、鹿沼の歴史を楽しく学べます。さらに、鹿沼の三名園の一つと言われ、「川上澄生」をはじめ文化人にも愛された「掬翠園」が復元されています。物産販売コーナー、軽食コーナーもあり、鹿沼の特産品や、観光情報もそろっています

  3. 鹿沼市木島掘
    チェックポイント 2 鹿沼市木島掘

     木島掘はかぬま商工会議所の隣を流れる小川でせせらぎ公園とも呼ばれています。初夏には紫陽花、秋には紅葉が楽しめます。川のせせらぎを聞きながら鹿沼の自然や四季の素晴らしさを存分に感じることができます。

  4. 鹿沼市文化活動交流館 石蔵/旧帝国繊維石蔵
    チェックポイント 3 鹿沼市文化活動交流館 石蔵/旧帝国繊維石蔵
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場

     大正初期に建てられた、元製麻工場の石蔵。平成8年に鹿沼市へ寄贈され、現在は鹿沼市文化活動交流館の倉庫として活用されています。製麻産業で栄え、麻の産地であった鹿沼市の近代化に大きな役割を果たした歴史を物語る建物であり、国土の歴史的景観に寄与するものとして国の有形文化財に登録されました。

  5. 川上澄生美術館
    チェックポイント 4 川上澄生美術館
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場

     大正から昭和にかけて活躍した「木版画の詩人川上澄生」の美術館。時計台のある建物は、川上澄生の版画を元にして設計されており、建物に一歩入ると、川上澄生の世界に浸ることができます。1階展示ホールは、無料で入場可能。2階展示室は、年4回の展示替えを行い、川上澄生の作品を様々なテーマで紹介しています。

  6. 鹿沼市立図書館本館
    チェックポイント 5 鹿沼市立図書館本館
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場
    • 給水所

     図書館にはトイレ前に給水できる場所があります。図書館では、本、CD、DVDなどを借りることができます。また、読み聞かせ会や読書感想画展など催し物も行われています。

  7. 星宮神社
    チェックポイント 6 星宮神社

     星宮神社は、古くから「虚空蔵尊(こくぞうさん)」として親しまれている戸張町の氏神。本殿は鹿沼市有形文化財に指定されており、見事な彫刻が施されています。本殿の建造年代は、この彫刻の製作年代や古文書から、寛政後半から文化初年(1800年)頃と推定される歴史ある神社。

  8. 今宮神社
    チェックポイント 7 今宮神社
    • 見どころ

     鹿沼市の中心地、鹿沼市今宮町にあり鹿沼市役所のすぐ東側にある神社で秋の例大祭に行われる今宮ぶっ付け祭りは、下野地方の伝統的な彫刻屋台が華やかでよく知られています。このお祭りは国指定無形民俗文化財となっています。今宮神社本殿・拝殿・幣殿 附 宮殿 唐門は県の有形文化財に指定されています。

  9. 大谷好美館
    チェックポイント 8 大谷好美館

     今宮神社への参道に西面する木造二階建、下見板張の写真館建築。同志社大学で学んだ大谷養三が帰郷後、神戸の異人館を参考に、写真館として建築しました。当時、美術写真館にふさわしい外観を造ろうと見聞した洋風意匠を随所にちりばめ、国土の歴史的景観に寄与するものとして国指定の有形文化財として登録されました。

  10. 駒橋歯科医院診療所
    チェックポイント 9 駒橋歯科医院診療所

     今宮神社への参道に西面する木造二階建の歯科医院建築。大正14年(1925)初代院長の駒橋寅春が自ら設計し、建設しました。大正期の進取の気性をよくあらわし、国土の歴史的景観に寄与するものとして国指定の有形文化財として登録されています。大正の時代を感じられる建物。

  11. 木のふるさと伝統工芸館
    チェックポイント10 木のふるさと伝統工芸館
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場
    • 給水所

     ここには、大正初期に「栃木銀行鹿沼支店」や「鹿沼印刷」がありましたが、昭和初期の金融恐慌により閉鎖されました。
     その跡地に戦時中「鹿沼公共職業紹介所」が設置され、その後平成4年10月現施設が開館、鹿沼特産の建具製品や、石橋町屋台が展示されています。

  12. まちの駅新・鹿沼宿
    ゴール まちの駅新・鹿沼宿
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場
    • 禁煙推進店(建物内)

     H23.4月にオープン。案内所では鹿沼の旬な情報をゲット。かぬまそば「大越路」では、にらそばなど、自慢のそばで舌鼓。軽喫茶スペース「仲まち家」かぬま和牛やとちおとめを使ったメニューでほっと一息。物産館では、取れたて新鮮な地元の農産物を販売。かぬまブランドなどお土産物も揃えています。かぬまを楽しみたいと思ったらまずここへ。