みかも山公園東口ゾーン散策コース

エリア名
県南エリア
市町村
栃木市
コースの距離
2.2km
徒歩所要時間:
00:33:52
11

各種操作

消費カロリー計算
---kcal
体重: Kg

スマートフォンでこのページを見る

  • みかも山公園東口ゾーン散策コース

コースの見どころ

みかも山公園の東口駐車場からスタートして、みかも山公園の豊かな自然の中を散策し、とちぎ花センター、いわふねフルーツパークなどにちょっと立ち寄って花を観たり、特産品などのお買い物を楽しんだりして戻るコースです。距離は約2.5Km、所要時間は約30分です。

 みかも山公園内は、アスファルト舗装や木道などが整備されているので、どなたでも歩きやすくなっています。コースの一部である「野草の園」では、2月~4月にかけてフクジュソウやアズマイチゲ、ニリンソウなどの貴重な山野草の花を間近で楽しむことができます。とちぎ花センターでは様々な四季の花が楽しめ、いわふねフルーツパークの「マルシェいわふね」では地元特産品や旬の野菜、果物を買うことができます。

コースのチェックポイント

  1. みかも山公園東口駐車場
    スタート みかも山公園東口駐車場
    • 駐車場

     みかも山公園東口の無料駐車場です。普通車233台、大型6台が駐車できます。利用時間は、午前8時30分から午後5時30分までです。(3月~9月は午後6時30分まで利用可)

  2. みかも山公園東口広場
    チェックポイント 1 みかも山公園東口広場
    • トイレ
    • 休息所
    • 給水所

     三毳山の登山口の一つである東口広場です。フラワートレインの発着所、休憩所、緑の相談所展示ホール、管理事務所、トイレ、売店などがあります。

  3. みかも山公園緑の相談所展示ホール兼管理事務所
    チェックポイント 2 みかも山公園緑の相談所展示ホール兼管理事務所
    • トイレ
    • 休息所
    • 給水所

     管理事務所を備えた緑の相談所展示ホールです。公園内で見られる草花の開花状況をはじめ、みかも山に関する様々な情報を発信しています。また、一年を通して多彩な企画展や園芸講習会、自然観察会などを開催しています。休憩スペースもあります。入館は無料です。散策の前後に、ぜひ、お立ち寄りください。開館時間9時~16時30分。火曜日定休。

  4. みかも山公園東口芝生広場
    チェックポイント 3 みかも山公園東口芝生広場
    • 休息所

     レジャーシートを広げてお弁当を食べたり、休息したりできます。池には鯉などの魚が生息しています。冬になると数種類のカモが飛来してきます。

  5. 東屋と給水所
    チェックポイント 4 東屋と給水所
    • 休息所
    • 給水所
  6. 野草の園
    チェックポイント 5 野草の園

     このエリアでは、フクジュソウ、アズマイチゲ、イチリンソウ、ニリンソウなどの貴重な山野草を保護しています。エリア内には木道、見晴台、舗装道路があり、かわいい花を間近で観ることができます。

  7. 東山道
    チェックポイント 6 東山道

     みかも山はいにしえのころから名山として親しまれ、奈良時代には、万葉集東歌に詠まれるなど、文学的な一面も持ち合わせています。この山を通ったといわれている東山道は、都があった京都から東北地方へ赴く三街道のひとつでした。その道の一部を歩くことができます。

  8. とちぎ花センター
    チェックポイント 7 とちぎ花センター
    • トイレ
    • 休息所
    • 給水所

     普段観られない珍しい草花が展示されている観賞大温室、四季の花で彩られる大花壇、豊富な種類の植物を取り揃えた花売店などがあります。また、花をテーマにした企画展や体験教室なども開催されています。月曜日定休。開園時間9時~17時。(11月~2月は16時30まで)入園無料。観賞大温室は大人400円、小・中学生200円。

  9. いわふねフルーツパーク、花野果ひろば、岩舟町観光協会、円仁庵
    チェックポイント 8 いわふねフルーツパーク、花野果ひろば、岩舟町観光協会、円仁庵
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場
    • 給水所

     いわふねフルーツパークは、いちごやぶどう、なし、ブルーベリー、トマトなど年間を通してさまざまなフルーツや野菜の摘みとり体験ができます。
     また、地元農産物や手作りのパン、ジェラートも販売しています。そば処円仁庵では、地元産のそば粉を使ったこしが強く、香りの高いそばが楽しめます。

  10. みかも山公園東口駐車場
    ゴール みかも山公園東口駐車場
    • 駐車場

     みかも山公園東口の無料駐車場です。普通車233台、大型6台が駐車できます。利用時間は、午前8時30分から午後5時30分までです。(3月~9月は午後6時30分まで利用可)

コース一覧

八幡つつじ群落

  • 県北エリア(那須町)
  • 3.7km
  • 00:55:17
  • 178.6kcal

 つつじ吊橋をスタート地点として、外周距離3.6km、所要時間1時間半ぐらいで歩けます。6月上旬の頃はつつじ群落で見事でしょう。
 また、紅葉の時期も良いでしょう。

八幡つつじ群落

あじさい坂と太平山神社を歩くコース

  • 県南エリア(栃木市)
  • 0.6km
  • 00:09:37
  • 39.7kcal

 太平山の麓にある市営駐車場をスタートして、あじさい坂の階段を上り、山頂の太平山神社を経由して麓の市営駐車場に戻るコース。
 6月下旬にはあじさいの花が坂の両側に咲き乱れ、花見の名所となっています。
 また、山頂の太平山神社からは、南東側に広がる関東平野と筑波山が展望でき、春には桜、秋には紅葉が楽しめます。
 あじさい坂の約1,000段ある階段を一気に上りきるのは大変ですが、坂の途中の花々や山頂からの展望は、それまでの疲れを吹き飛ばす清涼剤として、十分な価値があります。

あじさい坂と太平山神社を歩くコース