自然満喫元気あっぷコース

エリア名
県北エリア
市町村
高根沢町
コースの距離
6.7km
徒歩所要時間:
01:41:11
8

各種操作

消費カロリー計算
---kcal
体重: Kg

スマートフォンでこのページを見る

  • 自然満喫元気あっぷコース

コースの見どころ

 食と健康の拠点施設である『元気あっぷむら』を起点とし、周辺の森林や野鳥、広大な牧草地帯など高根沢町の自然をたっぷりと楽しめるコースです。
 さらに、スタートおよびゴールとなる『元気あっぷむら』では、天然温泉もありウォーキング後の疲れたからだを癒すこともできます。交通量も少なく、老若男女、安心してウォーキングが楽しめるコースです。

コースのチェックポイント

  1. 元気あっぷむら
    スタート 元気あっぷむら
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場
    • 給水所

     天然温泉・郷土料理・地場産野菜直売所・屋外遊具などがあります。屋外にある東洋医学に基づいた1周111mの足つぼマッサージロードもお勧めです。春の桜を始め、藤やラベンダーなど四季折々の花も楽しめます。

  2. チェックポイント 1 通過地点
  3. 加茂神社
    チェックポイント 2 加茂神社
    • トイレ
    • 休息所

     石段を上がると、両脇に紫陽花がお社まで続いています。また、石段を上がりきったところから振り返れば、のどかな田園風景を見ることができます。毎年、3月第2日曜日に五穀豊穣を願って梵天祭りが行われます。

  4. 酪農とちぎふれあい牧場
    チェックポイント 3 酪農とちぎふれあい牧場
    • トイレ

     事務所を通り過ぎ、アップダウンのある坂道を進むと、広大な牧草風景があらわれます。西側には、高根沢町の田園や日光連山が広がります。素晴らしい眺望は、映画の撮影で使われたこともあります。

  5. 親水公園
    チェックポイント 4 親水公園
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場

     自然の森に囲まれた池周辺では、四季折々の草花や野鳥を見ることができます。野生のウグイスやキジの声を聴いたり、池のほとりで休むカモの姿をみたりと、季節によって楽しみ方は色々です。

  6. 自然の森
    チェックポイント 5 自然の森

     約10ヘクタールの広がりに郷土本来の里山を再現。山野草や野鳥、昆虫の観察ができます。

  7. 豆腐の店『雪花菜(きらず)』
    チェックポイント 6 豆腐の店『雪花菜(きらず)』
    • 休息所

     高根沢産大豆と天然にがりを使用した豆腐や大豆製品が購入できます。また、カフェで大豆を使用したスウィーツを楽しむこともできます。

  8. 元気あっぷむら
    ゴール 元気あっぷむら
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場
    • 給水所

     天然温泉・郷土料理・地場産野菜直売所・屋外遊具などがあります。屋外にある東洋医学に基づいた1周111mの足つぼマッサージロードもお勧めです。春の桜を始め、藤やラベンダーなど四季折々の花も楽しめます。

コース一覧

八幡つつじ群落

  • 県北エリア(那須町)
  • 3.7km
  • 00:55:17
  • 178.6kcal

 つつじ吊橋をスタート地点として、外周距離3.6km、所要時間1時間半ぐらいで歩けます。6月上旬の頃はつつじ群落で見事でしょう。
 また、紅葉の時期も良いでしょう。

八幡つつじ群落

あじさい坂と太平山神社を歩くコース

  • 県南エリア(栃木市)
  • 0.6km
  • 00:09:37
  • 39.7kcal

 太平山の麓にある市営駐車場をスタートして、あじさい坂の階段を上り、山頂の太平山神社を経由して麓の市営駐車場に戻るコース。
 6月下旬にはあじさいの花が坂の両側に咲き乱れ、花見の名所となっています。
 また、山頂の太平山神社からは、南東側に広がる関東平野と筑波山が展望でき、春には桜、秋には紅葉が楽しめます。
 あじさい坂の約1,000段ある階段を一気に上りきるのは大変ですが、坂の途中の花々や山頂からの展望は、それまでの疲れを吹き飛ばす清涼剤として、十分な価値があります。

あじさい坂と太平山神社を歩くコース