織姫公民館地区ヘルスおりひめウォーキングマップ~織姫山の朝日と夜景コース~

エリア名
安足エリア
市町村
足利市
コースの距離
4.6km
徒歩所要時間:
01:09:04
4

各種操作

消費カロリー計算
---kcal
体重: Kg

スマートフォンでこのページを見る

  • 織姫公民館地区ヘルスおりひめウォーキングマップ~織姫山の朝日と夜景コース~

コースの見どころ

 ばんな寺北門からスタートし、法楽寺に向かい、織姫神社、織姫公民館を通って、足利美術館、足利学校を通って戻るコース。

コースのチェックポイント

  1. 鑁阿寺
    スタート 鑁阿寺
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場
    • 給水所

     鑁阿寺本堂は、平成25年8月国宝になりました。
     鑁阿寺は、源姓足利氏二代目の足利義兼が、建久7年(1197年)に、邸内に持仏堂を建て、守り本尊として大日如来を祭ったのが始まりといわれています。その後三代目の足利義氏が堂塔伽藍を建立し、足利一門の氏寺としました。春は桜、秋はいちょうの黄葉が素晴らしく、市民には『大日様』と呼ばれ親しまれています。

  2. チェックポイント 1 法楽寺
  3. 織姫神社
    チェックポイント 2 織姫神社
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場

     『足利来るなら織姫様の赤いお宮を目印にカラリコトントン カラリコトン 足利絵の街 機の街』と足利音頭に歌われた足利織姫神社。ここには1,300年の歴史と伝統を誇る機業地足利の守護神が奉られており、産業振興と縁結びの神様として足利市民に広く親しまれています。
     朱塗りのお宮は緑に映えて景観が美しく、境内からは関東平野を一望できます。また織姫公園・足利織姫神社が第10回日本夜景遺産に「自然夜景遺産」として認定されています。

  4. チェックポイント 3 織姫公民館
  5. チェックポイント 4 足利市立美術館
  6. 足利学校
    チェックポイント 5 足利学校
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場
    • 給水所

     足利学校は、日本で最も古い学校として知られ、その遺跡は大正10年に国の史跡に指定されています。平成27年4月「日本遺産」に認定されました。

  7. 鑁阿寺
    ゴール 鑁阿寺
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場
    • 給水所

     鑁阿寺本堂は、平成25年8月国宝になりました。
     鑁阿寺は、源姓足利氏二代目の足利義兼が、建久7年(1197年)に、邸内に持仏堂を建て、守り本尊として大日如来を祭ったのが始まりといわれています。その後三代目の足利義氏が堂塔伽藍を建立し、足利一門の氏寺としました。春は桜、秋はいちょうの黄葉が素晴らしく、市民には『大日様』と呼ばれ親しまれています。

コース一覧

あじさい坂と太平山神社を歩くコース

  • 県南エリア(栃木市)
  • 0.6km
  • 00:09:37
  • 39.7kcal

 太平山の麓にある市営駐車場をスタートして、あじさい坂の階段を上り、山頂の太平山神社を経由して麓の市営駐車場に戻るコース。
 6月下旬にはあじさいの花が坂の両側に咲き乱れ、花見の名所となっています。
 また、山頂の太平山神社からは、南東側に広がる関東平野と筑波山が展望でき、春には桜、秋には紅葉が楽しめます。
 あじさい坂の約1,000段ある階段を一気に上りきるのは大変ですが、坂の途中の花々や山頂からの展望は、それまでの疲れを吹き飛ばす清涼剤として、十分な価値があります。

あじさい坂と太平山神社を歩くコース

八幡つつじ群落

  • 県北エリア(那須町)
  • 3.7km
  • 00:55:17
  • 178.6kcal

 つつじ吊橋をスタート地点として、外周距離3.6km、所要時間1時間半ぐらいで歩けます。6月上旬の頃はつつじ群落で見事でしょう。
 また、紅葉の時期も良いでしょう。

八幡つつじ群落