いきいき健康ウォーキングコース

エリア名
県南エリア
市町村
小山市
コースの距離
6.6km
徒歩所要時間:
01:39:58
32

各種操作

消費カロリー計算
---kcal
体重: Kg

スマートフォンでこのページを見る

  • いきいき健康ウォーキングコース

コースの見どころ

 小山総合公園を出発し、石ノ上橋を渡って、思川西部地区の田園地帯を歩き、「道の駅思川」での休憩後、帰りは国道50号、小山大橋を渡って、鷲神社から小山総合公園に戻ってくる約8kmのコースとなっています。
 ウォーキングを通した健康づくりとともに、「道の駅思川」では、小山市の恵まれた自然条件を活かし、高い技術で生産される「農畜産物」や「特産品」などの数多くの「小山ブランド」にも触れることができ、楽しい一日を満喫できます。

コースのチェックポイント

  1. 小山総合公園
    スタート 小山総合公園
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場
    • 給水所

     小山総合公園は市の中央を流れる思川に隣接している広大な芝生公園で、サイクリングコース、ジョギングコース、バーベキュー場、水遊び場などがあり、大型遊具も多く、休日は家族連れで賑わっています。
     小山駅西口から小山総合公園まで、市のコミュニティバスが運行しています。

  2. チェックポイント 1 通過地点
  3. 道の駅思川
    チェックポイント 2 道の駅思川
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場
    • 給水所

     道の駅思川は、小山の「水と緑と大地」の豊かな自然と人々の高い技術によって生み出される農畜産物、商工芸品等の小山ブランドの創生と発信、地産地消・食育の推進、そして都市と農村の交流を促進する総合交流拠点施設として、また、ドライバーが安心して休憩できる施設として、平成18年にオープンした施設です。

  4. チェックポイント 3 通過地点
  5. 鷲城跡
    チェックポイント 4 鷲城跡

     小山祇園城と並ぶ中世小山氏の居城跡。築城年代不詳。康歴2年(1380)からの「小山義政の乱」の舞台として有名。自然の地形を利用した堀は広大。鷲神社が鎮座しています。平成3年国指定史跡。

  6. 小山総合公園
    ゴール 小山総合公園
    • トイレ
    • 休息所
    • 駐車場
    • 給水所

     小山総合公園は市の中央を流れる思川に隣接している広大な芝生公園で、サイクリングコース、ジョギングコース、バーベキュー場、水遊び場などがあり、大型遊具も多く、休日は家族連れで賑わっています。
     小山駅西口から小山総合公園まで、市のコミュニティバスが運行しています。

コース一覧

八幡つつじ群落

  • 県北エリア(那須町)
  • 3.7km
  • 00:55:17
  • 178.6kcal

 つつじ吊橋をスタート地点として、外周距離3.6km、所要時間1時間半ぐらいで歩けます。6月上旬の頃はつつじ群落で見事でしょう。
 また、紅葉の時期も良いでしょう。

八幡つつじ群落

あじさい坂と太平山神社を歩くコース

  • 県南エリア(栃木市)
  • 0.6km
  • 00:09:37
  • 39.7kcal

 太平山の麓にある市営駐車場をスタートして、あじさい坂の階段を上り、山頂の太平山神社を経由して麓の市営駐車場に戻るコース。
 6月下旬にはあじさいの花が坂の両側に咲き乱れ、花見の名所となっています。
 また、山頂の太平山神社からは、南東側に広がる関東平野と筑波山が展望でき、春には桜、秋には紅葉が楽しめます。
 あじさい坂の約1,000段ある階段を一気に上りきるのは大変ですが、坂の途中の花々や山頂からの展望は、それまでの疲れを吹き飛ばす清涼剤として、十分な価値があります。

あじさい坂と太平山神社を歩くコース