カテゴリから探す「遊ぶ」

久下田駅東方面 五行川桜づつみ公園ウォーキングコース

  • 県東エリア(真岡市)
  • 3.6km
  • 00:53:50
  • 178.6kcal

 真岡市弓道場をスタートし、真岡市に隣接する茨城県筑西市樋口にある「久下田城(樋口城)」跡地をとおり五行川桜づつみ桂公園を目指します。その後、大根田橋農村公園まで行き五行川を渡り、県道156号線を通って戻ります。
 春には、五行川桜つづみ桂公園の八重桜と雪柳。秋には城山公園の東のもみじの紅葉が美しく、五行川では鮭の遡上がみられます。また、冬には水鳥が飛来します。

久下田駅東方面 五行川桜づつみ公園ウォーキングコース

井頭公園外回りウォーキングコース

  • 県東エリア(真岡市)
  • 3.2km
  • 00:47:35
  • 158.8kcal

『日本の都市公園100選』にも選定されている井頭公園内を歩くコースです。四季折々の花や鳥などが楽しめます。93.3haの広大な敷地には、中央の井頭池を囲む形でコナラ・クヌギ・アカマツなどの丘陵地と雑木林が広がっています。そこでは、桜、新緑、紅葉などの四季折々の自然の表情が楽しめます。園内には、水とふれあう一万人プールやボート池、植物とふれあうバラ園、動物たちとふれあう花ちょう遊館、井頭池に飛来する鳥たちを観察できる鳥見亭などがあり、多くの人が訪れます。
近くには地下1,500メートルから湧き出す天然温泉井頭温泉があり、毎日多くの人でにぎわっています。

井頭公園外回りウォーキングコース

八幡つつじ群落を楽しむウォーキングコース

  • 県北エリア(那須町)
  • 3.7km
  • 00:55:17
  • 178.6kcal

 つつじ吊橋をスタート地点として、外周距離3.6km、所要時間1時間半ぐらいで歩けます。6月上旬の頃はつつじ群落で見事でしょう。
 また、紅葉の時期も良いでしょう。

八幡つつじ群落を楽しむウォーキングコース

公園とおもちゃで遊ぶ壬力(みりょく)満喫さんぽ

  • 県南エリア(壬生町)
  • 7.2km
  • 01:48:39
  • 357.2kcal

 全国的に珍しい地名「おもちゃのまち」を有する地区の歴史を学び、東京ドーム11個分もある道の駅みぶ「とちぎわんぱく公園、壬生町総合公園、みぶハイウェイパーク」を歩く、壬力満喫のコースです。おもちゃに関するミュージアム「壬生町おもちゃ博物館」、「おもちゃのまちバンダイミュージアム」があり、2館の収蔵品合計は、9万5千点を超え、日本一「おもちゃを収蔵している町」ならではの特色のあるコースをお楽しみください。

公園とおもちゃで遊ぶ壬力(みりょく)満喫さんぽ

北郷地区健康の日ウォーキングコース

  • 安足エリア(足利市)
  • 6.5km
  • 01:38:15
  • 317.5kcal

 月谷スポーツ広場を起点として、大岩毘沙門天(最勝寺)まで行き、折り返して月谷スポーツ広場まで戻るコースです。
 行きは上りで、帰りは下りになりますので、自分でペースに気をつけて歩いてください。

北郷地区健康の日ウォーキングコース

千代ヶ岡八幡宮周辺 春を満喫コース

  • 県東エリア(真岡市)
  • 2.5km
  • 00:38:20
  • 119.1kcal

 春には桜、夏には緑葉揺れる街路樹が楽しめるコースです。

 また、スタート地点の久下田公園はアスレチックが楽しめる遊具や芝生公園があり、子どもからお年寄りまでみんなが楽しめる公園となっています。千代ヶ岡八幡宮の長い参道は、とても静かで心穏やかな気落ちにさせてくれます。

千代ヶ岡八幡宮周辺 春を満喫コース

古の径

  • 県南エリア(野木町)
  • 6.8km
  • 01:43:06
  • 337.4kcal

 野木町役場をスタートし、はじめは「赤塚ふれあい公園」を目指します。周囲を緑に囲まれ、青々とした芝生や野木町を形どった池、隣接した入浴施設「野木町健康センターゆ~らんど」もあり、一汗流すことも可能です。
 小休憩を挟んだ後は「大塚古墳」、「根渡神社」、「自然の森」、「星宮神社」を巡り役場に戻ります。

古の径

古代文化の里とカタクリ山公園を歩く

  • 県北エリア(那珂川町)
  • 8.2km
  • 02:03:16
  • 416.7kcal

 ふるさとの森公園をスタートして、南側に位置する御霊神社を目指すルートは、サイクリングロードであり安心して楽しみながら歩くことができます。カタクリ山公園は、自然豊かな雑木林の中にカタクリやショウジョウバカマ等の群生が斜面を埋め尽くし、3月下旬~4月中旬は美しい風景を楽しみに歩くのも良いでしょう。カタクリ山公園から南側に位置する駒形大塚古墳は、国の史跡に指定され、駒形公園として整備されています。休憩場所にはお勧めです。駒形公園から北側に位置するなす風土記の丘資料館へのコースは、平坦ではありますが、田園風景の中をゆっくり景色を楽しみながら、那珂川町の自然を満喫できます。
 是非皆さんも歩いてみてください。

古代文化の里とカタクリ山公園を歩く

名水の源泉を訪ねるコース

  • 安足エリア(佐野市)
  • 6.8km
  • 01:43:09
  • 337.4kcal

 運動公園を出発点に北へ向かって歩くと、松原公園があり、春は道路両側の桜並木が見事です。
 磯山公園へ向かう途中、北側の山には石灰採掘時の名残が見えます。
 磯山公園には、名水百選の出流原弁天池がある他、山腹には弁天堂があり、景観も楽しめます。長い階段もありますよ。
 満願寺は、しだれ桜で有名です。その途中には、佐野ラーメンの人気店もあります。西光院には、県指定文化財に指定された木造大日如来坐像や本堂天井には天保5年作の絵図などもあります。佐野七福神霊場にもなっています。
 道程は、比較的平坦で歩きやすいですが、歩道がない道路もあります。市営バス(さーのって号)の運行もありますので、佐野市のホームページ等で、ご確認ください。

名水の源泉を訪ねるコース