関東ふれあいの道(案内板)

エリア名
県東エリア
市町村
大田原市 

スマートフォンでこのページを見る

  • 関東ふれあいの道(案内板)

関東ふれあいの道(案内板)が含まれるコース一覧

湯津上 栃木県なかがわ水遊園を巡るコース

  • 県北エリア(大田原市)
  • 6.3km
  • 01:35:36
  • 317.5kcal

 佐良土(さらど)多目的センターをスタートし、光丸山法輪寺、佐良土温泉神社、上侍塚古墳、栃木県なかがわ水遊園を歩いて佐良土多目的交流センターに戻るコースです。
 コースの途中には、社寺や古墳といった歴史・文化を感じさせるスポットがあります。国道294号線沿いは交通量はやや多いですが、比較的歩道が整備されています。その他の道は、狭くのどかな道もありますが「関東ふれあいの道」の看板もあり道案内もされています。社寺や古墳といった歴史・文化を感じさせるスポットを巡ったあとは、栃木県なかがわ水遊園で見て・食べて・遊んでいけるのも魅力です。コース内は比較的平らなところなので、楽しく歩けます。
 ぜひ、みなさんも歩いてみてください♪

湯津上 栃木県なかがわ水遊園を巡るコース