栃木県では、「食べて健康!プロジェクト」の一環として県民が「1日3食、野菜と食塩に留意して、きちんと食事をとる」ことができるよう、「だれでも、おいしく、かんたんに」できる「鍋」レシピを募集します。
今年度はフレイル予防をテーマに実施します。フレイル予防には手軽にいろいろな食材がとれる鍋が効果的です。皆さんからのおすすめの鍋をお待ちしています!
部門 |
プロのおすすめレシピ部門(管理栄養士、調理師、企業、飲食店等) |
|||
アイデアレシピ部門(栃木県民、栃木県に勤務・在学する人) | ||||
募集レシピ |
プロ・・・右の10品目から7品目以上使用し、野菜180g以上、たんぱく質25g以上、塩分3g未満(1人前あたり) |
|
||
アイデア・・・右の10品目から7品目以上使用し、野菜180g以上(1人前あたり) |
||||
応募期間 |
令和2(2020)年11月1日~令和3(2021)年2月28日 |
|||
応募方法 |
所定の応募用紙に必要事項を記入の上、メール又は郵送等にて栃木県健康増進課宛て送付(メールの場合10MB未満) |
|||
主催者 | 栃木県保健福祉部健康増進課 | |||
お問い合わせ先 (担当部署/電話番号) |
担当部署:健康長寿とちぎづくり推進県民会議事務局(栃木県保健福祉部健康増進課) 栃木県宇都宮市塙田1-1-20 |
|||
TEL:028-523-3094 FAX:028-623-3920 E-mail:kenko-choju@pref.tochigi.lg.jp |
☆応募者には抽選で、健康づくり応援企業等からプレゼント!
☆既に応募のあった鍋レシピはコチラ
詳細は募集チラシ等をご覧ください。