健康長寿とちぎ

健康づくりカレンダー

  • 予定あり

健康長寿とちぎづくり表彰

令和7(2025)年度健康長寿とちぎづくり表彰について

更新:2025/04/14(月) 16:54

令和7(2025)年度健康長寿とちぎづくり表彰について 

 健康長寿とちぎづくり推進県民会議では、県民会議会員の優秀な取組を広く周知するため、「健康長寿とちぎづくり表彰」を実施しています。

 今年度は以下のとおり募集しますので、奮って御応募ください。

 応募について

 

 1 応募資格

   健康長寿とちぎづくり推進県民会議の会員であること

 2 応募方法

  ① 健康長寿とちぎづくり推進県民会議実績報告書

   (兼令和7(2025)年度健康長寿とちぎづくり表彰調書)の必要事項を記載

     → ダウンロードはこちら

  ② 取組内容の様子がわかる資料や写真等を添付

  ③ 以下の応募先にメールまたは郵送にて提出

 3 応募先・問合せ先

  健康長寿とちぎづくり推進県民会議事務局

 (栃木県保健福祉部健康増進課健康長寿推進班)

   住所 〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20

   電話 028-623-3094

   FAX 028-623-3920

   E-mail  kenko-choju@pref.tochigi.lg.jp

 4 締切

   令和7(2025)年5月30日(金)必着

 5 関連資料

   ・実施要領

   ・募集要項

   ・募集チラシ

 6 その他

   前年度に入賞された事業所等の事例集を公開しておりますので御覧ください

    → 令和6(2024)年度健康長寿とちぎづくり表彰 事例集

 

令和7(2025)年度健康長寿とちぎづくり表彰 表彰式について

 令和7(2025)年10月10日に、栃木県庁昭和館正庁において、最優秀賞及び優秀賞を受賞された事業所・団体の皆様を対象に表彰式の実施を予定しています。
  → 令和6年度の表彰式の様子はこちら

トップページに戻る